た ゆ た う 。 |
![]() 22日のリハーサルが進んでおります。 初めての構成だけど、たのしい。よいかんじだ。 シンプルな分、ていねいに想いを詰め込んで、きちんと唄いたいと思う。 今日は1日が長くって、早くもへとへとだ。 沢山唄ったよ。 リハのとき、譜面の隅に「くらげ」って書いてあるのを見つけた。わたしの字。 多分、"テンポを気にしすぎない"とか"流れに乗る"とか、そういう意味で書いたんでしょうけど。 覚えてません(笑)。 いい唄うたわなくっちゃなあ。頑張らなくっちゃなあ。 くらげのように、流れてゆけたらスマートだけど、 色んなもの、わたしは沢山は持ってない。 だからちゃんと泳がないと。 なろうと思えば、いくらでも不安になれる。 そんなのはあたりまえだよ。 くらげには、なりません。 ■
[PR]
▲
by asami-yamamoto
| 2009-12-06 18:24
今日はグリーンカレーを作りました。
とってもとっても辛くおいしく出来たのに、 写真を撮り忘れたよー がーん 火曜は素敵な音楽をあびて、 おいしいビールを2杯飲み、 夜のつめたさも苦にならない 勘ぐったり、こわがったり、 そうゆうのもうやめたいのです わたしにしか居れない場所を そうゆうわたしを信じたいのです だって大切なものがちゃんとあたたかいから どきどきするようなことが少しずつやってきて、 とにかくがんばらなくてはと切に思う ひとまずは22日 頑張りますのでどうぞよろしくね◎ ■
[PR]
▲
by asami-yamamoto
| 2009-12-03 02:16
先週の木曜日のことです。
12月22日にイベントを行う、高田馬場音楽室DXに、 岩田浩史さん(Vo,AG)率いるLow×Rexのライブを観に行きました。 岩田さんは、スーパーかっこいいです。 女子も男子もメロメロになります。 そこに私の大大大好きなベーシスト、渡辺 茂さんがゲストでした。 目の前で聴いてたら、卒倒しそうになりました。 すごいんだ、とにかくすごいんだ(笑)。 言い現せないですけど。 音楽室は、高田馬場に来てからまだ新しい箱だけど、 明るくてキレイでオシャレな箱だけど、 なんか濃い箱です。 なんか楽しいんです。 ものすごい人が、平気で出てます。 そしてみんながみんな、音を楽しんでます。 「音楽室」っていう名前は、言い得て妙だと思います。 小学校のとき、音楽室って、大好きな場所でした。 鍵がかかっていて、簡単に入り込める部屋じゃなかったけど、 掃除の割り振りが音楽室の週は、とても嬉しかった。 いろんな楽器があって、不思議な匂いがして。 いつも静かに、楽しい気配がしてた。 まさに、大人の音楽室。 素敵な場所に、出会えてよかったなと思います。 22日、良い夜にしなくっちゃな。 がんばります。 12月です。 早いなぁって思うのは、いつものことだけど、 まだまだ終われないので、そう思うのはもうちょい後にします。 頑張って頑張って頑張って、わたしにちゃんと笑えるように。 よーし。 ■
[PR]
▲
by asami-yamamoto
| 2009-12-01 02:40
|
|||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||